トマト栽培(30種) 加工用トマトのこと トマト品種 トマト料理と美容健康 トマトの知識 ガーデニンググッズ
水耕栽培 気になる産直トマト マンションで菜園
トマト塩
トマトと鶏肉
トマト鍋
トマトカレー
トマトとナス
トマトソース
デミグラスソースの作り方−トマトとタマネギで作る
ドライトマトの作り方
トマトパスタの作り方
豚肉とトマトのレシピ
おいしい煮込みハンバーグの作り方
デミグラスソースから作るハッシュドビーフ
デミグラスソースの牛すじ煮込みの作り方




トマト鍋のレシピ

トップページ
 |

トマト鍋のレシピ

トマト鍋のレシピ


トマトで鍋を作ってしまおうというものです。辛いチゲ鍋のような見た目ですが、トマト風味の一風変わった鍋です。しかし美味しさはかなりいけます。ダシのようにトマトが効いているようで、とても奥深い味わいです。ドライトマトは昆布のように扱われますので、こういうダシとしての使い方もあるのではないでしょうか。

ラタティーユと何が違うのかとも思いますが、やはり、和風の鍋の具材を入れると、鍋です。

トマトは、 ダイエットの効果が見直されていますので、今年もまた寒い時期には、たくさんのトマト鍋が食べられることでしょう。

できあいのスープの素もありますが、 どれくらいの濃度がいいのか、好みなどもあると思います。とても簡単に作れたので、自分で好みの味を調節してみるといいかと思います。

トマトジュースを入れるのがいいのか?トマト缶のホールトマトを入れるのがいいのでしょうか?ベースの味は洋風か、和風かなどでいくつかのパターンがあると思います。

トマトは、生のトマトを使うといいのですが、便利なホールトマトの缶詰です。加工用トマトが入っていてちょうどいいです。

大玉トマトなどよりも旨味成分が大変多く含まれているので、おいしいはずです。自分で栽培したトマトの場合は、どの品種がよりおいしいのか考えてみたいと思います。中玉に近い品種のトマトを使ったらおいしいように思えます。そのほうが、うまみ成分であるグルタミン酸が多く含まれ、鍋にしてもよいのではないでしょうか?



簡単トマト鍋の作り方


トマト鍋のレシピ


材料・・・ホールトマト缶(1缶)、キャベツ(1/4個)、しめじ、鶏むね肉(200g)、味噌(大さじ2)、チーズ(30g)、ニンニク(1片)、鶏ガラスープの素(小さじ2)、塩(小さじ1)、和風だし(適量)、水(1L)


  1. ホールトマトを土鍋にあけます。空き缶に水を入れて土鍋へ入れます。
  2. 強火で煮ていきます。木ベラでトマトを割っていきます。
  3. ある程度砕けたら、みそ(大さじ2)、みじん切りにしたニンニク、鶏ガラスープの素(小さじ2)、塩(小さじ1)、和風だし(適量)を入れて、かき混ぜながら煮込みます。
  4. スープが完成に近づいたらチーズを入れます。
  5. キャベツと、鶏むね肉としめじを入れて鍋の蓋をして煮込みます。
  6. 火が通るまでしばらく煮込みます。
  7. 完成です。
トマト鍋のレシピ  トマト鍋のレシピ
ホールトマトの缶を1缶土鍋に入れます。

トマト鍋のレシピ
水を缶一杯分くらい入れます。

トマト鍋のレシピ  トマト鍋のレシピ
味噌(大さじ2)、みじん切りにしたニンニク、鶏ガラスープの素(小さじ2)、塩(小さじ1)、和風だし(適量)

トマト鍋のレシピ
ニンニクのみじん切りを入れます。

トマト鍋のレシピ  トマト鍋のレシピ
チーズを入れます。


トマト鍋のレシピ
トマトがだいたい潰れて混ざってきたら、トマト鍋のスープは完成です。

トマト鍋のレシピ  トマト鍋のレシピ
キャベツを大き目にざっくり切ります。


トマト鍋のレシピ  トマト鍋のレシピ
シメジの裏の付け根を切ります。
とりむね肉を食べやすい大きさに切ります。

トマト鍋のレシピ
鍋に具材を入れます。彩りを考えて、お好きな具材を入れていきます。

トマト鍋のレシピ  トマト鍋のレシピ
蓋をして、煮込みます。火が通ったら完成です。

トマト鍋のレシピ  トマト鍋のレシピ
具材を食べたら、シメのリゾット(雑炊)です。
肉以外の具を取り出して、ご飯を入れて、チーズをたくさんふりかけます。





*本サイトのレシピは注意して記載していますが間違いもあるかもしれません。また、ここ書いてあるレシピで調理する場合は、問題がないかをご自身で判断して、自己責任においてご実施ください。





おすすめのページ

ビッグレインボウトマトの育て方

高温を好むのか、過繁茂に弱いのか、なかなか、実をつけてくれませんでした。茎はとても太く勢いがあります。 Bigと付いているだけあって、超大型種の特徴で茎が太いのでしょうか。 過繁茂にしたつもりもないのですが、実がなかなかつきませんでした。それでだいぶ、枝を切ったり、葉をちぎったりして、真夏になってきてようやく、実が大きくなっているのが分かりました。

ブラックシーマントマトの育て方

黒系大玉トマトの中でおそらく一番に近いくらい熟期が早く、収穫が早いところがあります。それがブラックシーマントマトです。 確かに他に同時に育てたトマトと比べて、かなり早いです。気温の低い時期からの成長度合いもいいです。

ブラックプラムトマトの育て方

グレープトマトと呼ばれるタイプの形のトマトです。 草丈がそれほど高くは伸びず、枝が過繁茂になるほど樹勢も強くはありませんでした。 実付きがいいので多収性があると感じられるかもしれません。ただし、1果房あたりの実は少なく、小さく不揃いですので、ローマやサンマルツァーノのようにはいきません。

パーシモントマトの育て方

食感は、ゼリー質が少ないため、食べているという感じが強いです。また、ほとんど果肉でゼリー質が少ないのですが、もさっとした感じが全くなく肉がとてもしっかりとしていますので、口の中でしっかりと残って食べごたえがあります。

コストルート ジェノベーゼ トマトのトマト育て方

乾燥したスナップエンドウの種です。 こういう状態で売られています。 それを1日水につけると、本来の形に戻り、種が生きていることがわかります。