トマト栽培(30種) 加工用トマトのこと トマト品種 トマト料理と美容健康 トマトの知識 ガーデニンググッズ
水耕栽培 気になる産直トマト マンションで菜園
海外のトマトを育てる楽しみ
トマトの種を自家採種
トマトの栄養
トマトをプランターで
トマトを保存する
トマトの皮
トマトのヘタ
トマトが夏に枯れる!
緑色のトマトを追熟させて赤くする
F1品種の自家採種を繰り返す
今年のトマトは不作?
トマトはなぜ赤い?




トマトの自家採種

トップページ
 |

トマトの自家採種


トマトの種とは、食べる時にゼリー状の中に入っているあの小粒のものです。あれがまさしく種です。あれを蒔けば発芽してトマトがたくさんなります。不思議ですね。



種は邪魔ものか?


普段、トマトの種を意識することはあまりありません。ところが、トマトの缶詰をみても、トマトジュースを見ても種なんて入っていないですよね?しかし、生で食べると全く気になりません。これはなぜなんでしょうか?

また、この種子を取り除くということが、トマトを調理する時にかなり大変だということが分かりました。

皮を向いて種をとる、これだけで相当疲れてしまいます。

そのため、ホールトマトの缶詰が重宝します。しかし、実際、種や皮をとらずに調理すると気になるか?といえば、自分はとったことがありませんが、気になったことはありません。

種を食べたっていう感触がありません。それがいいんでしょう。



トマトのジューサー


これは日本ではまだ高級な輸入品しかありませんが、生のトマトを入れると、どんどんとすりつぶしてくれて種を外に吐き出してくれるというスグレモノです。上質なトマトジュースを作りたければぜひ欲しいところです。

しかし、あまり安くなることは期待していません。ジュース用のトマトが手頃に買えることは無いと思います。

そういうものがあったら生で食べたほうがいいかもしれません。トマトジュースを見ると、意外と多くの物質が入っています。これをみると作られた味なのかもしれません。それに慣れてしまっているので、ほんとうにトマトだけのジュースをのんでもおいしいと思えないかもしれません。









トマトの種を自家採種してみる

トマトの種をとって、来年また播いて育ててみたいと思います。そういう時は、食べたトマトをそのまま、ほんの少しだけ、ゼリーをとっておけば、十分な量の種が確保できます。

これを知っておけば、何度でもトマトが作り続けられます。毎年毎年、繰り返して、成長のいいものを選んでいくことで、品種改良の1つの方法である、選抜育成ができます。

選抜とは、いい形質を持ったものを選び抜いていくということです。難しいことはありませんが、土地によって、気候や条件が異なりますので、その土地にあったものが残っていくという仕組みです。

また、これらの種をとり、来年も育てるという時には、固定種のトマトの品種を使わなければなりません。英語ではエアルームトマトと言っています。

特にトマトが世界中で、自家採種がはやってコレクターが増えた背景には、トマトの食べごろと、種が出来る時期が一緒だからということもあります。こういう野菜は珍しいです。赤いパプリカなども可能です。

完熟トマトは種も成熟しています。やはり、収穫せずに1ヶ月以上放置して種を成熟させるということは、家庭菜園では面倒なことだと思います。場所も取ります。



トマトの種を自家採種    トマトの種を自家採種
トマトのゼリーと一緒に種を取り出して集めて、器に入れます。
サランラップなどで蓋をして蒸発を防ぎながら、室内に3日程度置きます。
水分がすくないときは水を足します。

トマトの種を自家採種  トマトの種を自家採種
3日くらいすると、カビも生えて匂いもしてくると思いますが、水を足して、サランラップを閉じて振って種とゼリーを分離します。腐敗させて、種からゼリーを取り除く感じです。
器に水を入れて、浮いた浮遊物を流しに捨てていきます。これを繰り返すと、底に種だけが沈みます。
左がミニトマト、右が大玉トマトです。やはり、ミニトマトは種も小さいです。

トマトの種を自家採種
キッチンペーパーの上に種と水を注いで、数日置くと、乾燥します。

トマトの種を自家採種
さらに、紙製の袋に入れて、暫くの間、乾燥させて、密封容器に入れて冷蔵庫の中で来年の種まきに備えます。






おすすめのページ

ビッグレインボウトマトの育て方

高温を好むのか、過繁茂に弱いのか、なかなか、実をつけてくれませんでした。茎はとても太く勢いがあります。 Bigと付いているだけあって、超大型種の特徴で茎が太いのでしょうか。 過繁茂にしたつもりもないのですが、実がなかなかつきませんでした。それでだいぶ、枝を切ったり、葉をちぎったりして、真夏になってきてようやく、実が大きくなっているのが分かりました。

ブラックシーマントマトの育て方

黒系大玉トマトの中でおそらく一番に近いくらい熟期が早く、収穫が早いところがあります。それがブラックシーマントマトです。 確かに他に同時に育てたトマトと比べて、かなり早いです。気温の低い時期からの成長度合いもいいです。

ブラックプラムトマトの育て方

グレープトマトと呼ばれるタイプの形のトマトです。 草丈がそれほど高くは伸びず、枝が過繁茂になるほど樹勢も強くはありませんでした。 実付きがいいので多収性があると感じられるかもしれません。ただし、1果房あたりの実は少なく、小さく不揃いですので、ローマやサンマルツァーノのようにはいきません。

パーシモントマトの育て方

食感は、ゼリー質が少ないため、食べているという感じが強いです。また、ほとんど果肉でゼリー質が少ないのですが、もさっとした感じが全くなく肉がとてもしっかりとしていますので、口の中でしっかりと残って食べごたえがあります。

コストルート ジェノベーゼ トマトのトマト育て方

乾燥したスナップエンドウの種です。 こういう状態で売られています。 それを1日水につけると、本来の形に戻り、種が生きていることがわかります。