トマト栽培(30種) 加工用トマトのこと トマト品種 トマト料理と美容健康 トマトの知識 ガーデニンググッズ
水耕栽培 気になる産直トマト マンションで菜園
水耕栽培
水耕栽培の装置




水耕栽培の装置

トップページ
 |

水耕栽培の装置




装置の種類


  • プラスチック製の丸い桶のような栽培装置、モーター付き
  • 発泡スチロール箱に穴が空いていて、メーターやポンプが付属するもの
  • プラスチックの密閉BOXの中にパイプがあり、霧状に養液を吹き付けるタイプのもの
  • 塩ビの配管を改造してつくったもの


  • このようなものが市販されています。どれも自分で改造してDIYしたところから派生しているような装置に見えます。プロはどういう装置を使っているのかと調べると、やはり、長い流しそうめんの流し台のような物の中に培地を入れて一括して養液を送り込んでいるようです。

    ポンプの種類こそ違えど、それほど違った方法ではないようです。そもそも、水の代わりに肥料入りの水を送るだけですから、それほど複雑な装置が必要ではないのかもしれません。

    ただ、地面に植えてこのように養液を常時流し込んでいるとあっという間に根腐れしてしまいますので、土の代わりに培地を使う場合があります。また、全く使わずに、平たいプールのようなものの上に穴あき発泡スチロールを置いてそこでレタスやコマツナなどを作っていたりします。

    なんとなく、発泡スチロールと聞くと安いイメージがあります。それくらい身近に生活に密着している物質です。ほんとうに便利で何にでも使われています。



    装置の自作


    このように材料も身近なもの、作りも非常にシンプルなので、自作する人が大勢居ます。また、自分の方式を売り出している方もいらっしゃいます。それくらい、敷居の高いものではありませんので、ぜひとも、水耕栽培をチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

    おそらく、装置を買うと、失敗なく、上手く効率的に出来るのだと思いますが、ある程度の金額がかかりますので、試しにどのようなものか?という場合には自作が一番だと思います。それで、本格的にやってみたいと思った場合には、本格的な装置を購入すればいいのではないでしょうか。





    おすすめのページ

    ビッグレインボウトマトの育て方

    高温を好むのか、過繁茂に弱いのか、なかなか、実をつけてくれませんでした。茎はとても太く勢いがあります。 Bigと付いているだけあって、超大型種の特徴で茎が太いのでしょうか。 過繁茂にしたつもりもないのですが、実がなかなかつきませんでした。それでだいぶ、枝を切ったり、葉をちぎったりして、真夏になってきてようやく、実が大きくなっているのが分かりました。

    ブラックシーマントマトの育て方

    黒系大玉トマトの中でおそらく一番に近いくらい熟期が早く、収穫が早いところがあります。それがブラックシーマントマトです。 確かに他に同時に育てたトマトと比べて、かなり早いです。気温の低い時期からの成長度合いもいいです。

    ブラックプラムトマトの育て方

    グレープトマトと呼ばれるタイプの形のトマトです。 草丈がそれほど高くは伸びず、枝が過繁茂になるほど樹勢も強くはありませんでした。 実付きがいいので多収性があると感じられるかもしれません。ただし、1果房あたりの実は少なく、小さく不揃いですので、ローマやサンマルツァーノのようにはいきません。

    パーシモントマトの育て方

    食感は、ゼリー質が少ないため、食べているという感じが強いです。また、ほとんど果肉でゼリー質が少ないのですが、もさっとした感じが全くなく肉がとてもしっかりとしていますので、口の中でしっかりと残って食べごたえがあります。

    コストルート ジェノベーゼ トマトのトマト育て方

    乾燥したスナップエンドウの種です。 こういう状態で売られています。 それを1日水につけると、本来の形に戻り、種が生きていることがわかります。